2004-07-07-Wednesday 1種類 - 「個人投資家と証券ビジネスについて」 野村證券株式会社 営業業務本部付 栗崎修 - 神奈川大学経済学部 野村證券提供講座

<講義 講義名="経済学特殊講義E" 担当="数阪孝志">
<出欠>あり
<配布プリント枚数>1種類 - 「個人投資家と証券ビジネスについて」 野村證券株式会社 営業業務本部付 栗崎修 - 神奈川大学経済学部 野村證券提供講座
<連絡事項>1042教室
<日付>7/7

  1. 1972年 アメリカでMMFが誕生
  2. 日本の国債の格付け(A2)はイタリア(借金まみれといわれていた)より下
  3. 自国通貨の暴落、金利の上昇 - アジア通貨危機
  4. 日本・ドイツ経済のピークは1989年(東京の地価でアメリカ全土が買えた - バブル経済
  5. 顧客はインターネットによって情報を得るので、企業の付加価値が減少
  6. オックスフォード大学・ハーバード大学
  7. ラクソ 合併 スミスクライン
  8. ボーダフォン 買収 → マンネスマン
  9. BP 買収 → アトランティック リッチフィールド
  10. フォード 買収 → ボルボ(乗用車部門)
  11. 土地担保主義により日本は現金預金中心になった
  12. 先進国で現預金の比率が50%を超えているのは日本だけ
  13. 日本版ビッグバン、 Free Fair Global
  14. ソニーsony)のウォークマンの誕生に野村證券は貢献した
  15. 要求払預金・定期性預金
  16. 雪村